社長のひとりごと
7月3日(土)
2011-07-03
おはようございます。 今日の放射線値 室内 0.21μsv 外部 0.71μsv (会社)
昨日は、午前中、東山霊園で、社員何人かで、前社長 初代社長のお墓参り。(どちらも7月が命日です。)
夕方から、磐梯熱海の清陵山倶楽部にて、東北ネオン電気事業協同組合の会合に参加。
5時集合だったのですが、喜多方の K氏 高速のICを降りるのに 30分待ち。
今 高速道路の出口は、たいへんなことになってます。
ここ磐梯熱海は、原発20キロ圏内の警備で、全国より、応援に来てくださっている、警察関係の方が宿泊場所
として利用しており、清陵山倶楽部にも、多くの応援部隊の皆さんが、いらしゃいました。本当に御疲れ様です。
7月もあっと言う間にもう3日。今日も朝から、30度を超える猛暑。今年のこの暑い夏をどう乗り切るか?
特に東京 大変です。節電でクーラーもそんなにつけられないし、うちの会社もスーパークールビズ?
(どんなかっこうすればいいんだろう)でいくか・・・
昔はクーラーも扇風機も無かったのだから、電気を使わず健康的に涼を得ることを工夫するのも必要かも・・
昨日は、午前中、東山霊園で、社員何人かで、前社長 初代社長のお墓参り。(どちらも7月が命日です。)
夕方から、磐梯熱海の清陵山倶楽部にて、東北ネオン電気事業協同組合の会合に参加。
5時集合だったのですが、喜多方の K氏 高速のICを降りるのに 30分待ち。
今 高速道路の出口は、たいへんなことになってます。
ここ磐梯熱海は、原発20キロ圏内の警備で、全国より、応援に来てくださっている、警察関係の方が宿泊場所
として利用しており、清陵山倶楽部にも、多くの応援部隊の皆さんが、いらしゃいました。本当に御疲れ様です。
7月もあっと言う間にもう3日。今日も朝から、30度を超える猛暑。今年のこの暑い夏をどう乗り切るか?
特に東京 大変です。節電でクーラーもそんなにつけられないし、うちの会社もスーパークールビズ?
(どんなかっこうすればいいんだろう)でいくか・・・
昔はクーラーも扇風機も無かったのだから、電気を使わず健康的に涼を得ることを工夫するのも必要かも・・

7月2日(土)
2011-07-02
おはようございます。今日は 自宅マンションの放射線値 室内 0.12μsv ベランダ 0.27μsv
篠崎 喜代子 会長 (東北エスピー前社長)が 亡くなって 1年が過ぎようとしています。(命日が7月5日)
子供さんが、いなかったので、たまたま古くから御世話になっていた、私が、2年ほど前に喜代子社長より会社を
引き継いだのですが、だいぶ前から体調を崩していたようでした。享年61歳。肝硬変でした。
実家が静岡であったこと、親戚も少なかったということで、生前の本人の希望で、社葬という形で私が、喪主を承り
静岡より、御親戚に来ていただき、社員全員で、葬儀を行うことが、出来ました。
墓は、郡山市の霊園にありますが、位牌を去年御親戚が、静岡に持って帰られ、今年御骨も実家の静岡の墓に移されるとの連絡が入ったので、、今日は、御親戚に了解を得て、古くからいる社員だけで、喜代子会長の1周忌と 初代 篠崎 徹社長(享年55歳)の17回忌を、以前御世話になっておりました、東福寺のご住職に御願いして、霊園で、法要をしようと思っております。
郡山のお墓は、もう無くなってしまい、御参りできないので、ちょっと寂しい気もしますが、故郷に戻れるのですから、
これは、良いことだと思います。
今日は、社員と郡山のお墓では、最後のお別れと、会社も社員も変わりありませんと前社長 先代社長に 報告したいと思います。
我が師に勝る師は無し これは、初代の 篠崎 徹 社長の好きだった言葉です。
篠崎 喜代子 会長 (東北エスピー前社長)が 亡くなって 1年が過ぎようとしています。(命日が7月5日)
子供さんが、いなかったので、たまたま古くから御世話になっていた、私が、2年ほど前に喜代子社長より会社を
引き継いだのですが、だいぶ前から体調を崩していたようでした。享年61歳。肝硬変でした。
実家が静岡であったこと、親戚も少なかったということで、生前の本人の希望で、社葬という形で私が、喪主を承り
静岡より、御親戚に来ていただき、社員全員で、葬儀を行うことが、出来ました。
墓は、郡山市の霊園にありますが、位牌を去年御親戚が、静岡に持って帰られ、今年御骨も実家の静岡の墓に移されるとの連絡が入ったので、、今日は、御親戚に了解を得て、古くからいる社員だけで、喜代子会長の1周忌と 初代 篠崎 徹社長(享年55歳)の17回忌を、以前御世話になっておりました、東福寺のご住職に御願いして、霊園で、法要をしようと思っております。
郡山のお墓は、もう無くなってしまい、御参りできないので、ちょっと寂しい気もしますが、故郷に戻れるのですから、
これは、良いことだと思います。
今日は、社員と郡山のお墓では、最後のお別れと、会社も社員も変わりありませんと前社長 先代社長に 報告したいと思います。
我が師に勝る師は無し これは、初代の 篠崎 徹 社長の好きだった言葉です。

7月1日(金)
2011-07-01
おはようございます。 本日の放射線値は、室内 0.15μsv 室外 0.34μsv なぜか低い東京並み
今日から、7月か・・・ もう1年の半分終了です。
ところで、郡山も、昨年の4月に、市内の開成山球場をリニュアルして、
プロ野球の公式戦も行えるようになりました。
6/28(火) 6/29(水)の両日 巨人 ヤクルト戦が あって、
延長戦になったおとといの日は、10時ごろ球場周辺が、帰りの車ですごい混雑でした。
実は、私近くに住んでいるのですが、混雑で駐車場に入る交差点を曲がることができず、裏道を通って
やっとたどり着いた次第。
まあ、大勢の人が集まることは、郡山市にとっても、良いことです。
ちなみにリニュアル工事の際は、サイン工事は、ゼネコン下で東北エスピーが、承り、担当営業が、
市役所の方と、東京まで行って、中畑 清さんの記念展示コーナーのブロンズ手型の型を
粘土板を持って中畑氏本人から、取らせていただいたり、
モニュメントのデーターの承認がギリギリまで決まらす、徹夜で修正を重ねたり、
思い出深い現場でした。 このホームページの施工事例の中で、球場全体をかたどったステンレス製の
モニュメントが見れます。
今日から、7月か・・・ もう1年の半分終了です。
ところで、郡山も、昨年の4月に、市内の開成山球場をリニュアルして、
プロ野球の公式戦も行えるようになりました。
6/28(火) 6/29(水)の両日 巨人 ヤクルト戦が あって、
延長戦になったおとといの日は、10時ごろ球場周辺が、帰りの車ですごい混雑でした。
実は、私近くに住んでいるのですが、混雑で駐車場に入る交差点を曲がることができず、裏道を通って
やっとたどり着いた次第。
まあ、大勢の人が集まることは、郡山市にとっても、良いことです。
ちなみにリニュアル工事の際は、サイン工事は、ゼネコン下で東北エスピーが、承り、担当営業が、
市役所の方と、東京まで行って、中畑 清さんの記念展示コーナーのブロンズ手型の型を
粘土板を持って中畑氏本人から、取らせていただいたり、
モニュメントのデーターの承認がギリギリまで決まらす、徹夜で修正を重ねたり、
思い出深い現場でした。 このホームページの施工事例の中で、球場全体をかたどったステンレス製の
モニュメントが見れます。

6月30日(木)
2011-06-30
おはようございます。本日の放射線値は、内部 0.34μsv 外部 0.72μsv です。
6月ももう今日で、最後。 1年の約半分が、終わろうとしております。
今年の目標、達成できるかな? とりあえず、かねてよりの、目標だった、ヤフオクのショップを出すことと、
ホームページの一新につては、なんとか実現することが、できました。
あとは、会社の売り上げと、利益目標の達成? かな・・・
これが、なかなか難しいですね。
でも前向きに頑張ろう。 社員の皆さんも毎日汗だくになって、仕事をしています。
昨日NHKで、クイーンの特集をやっていました。フレディ マーキュリー 亡くなったのが、45歳だったんですね。
まだCMや、いろんな所で、あの独特なボーカルを、耳にします。ブライアン・メイが、インタビューの中で、彼はいつも、一生懸命、完璧な、最高のパフォーマンスをすることに集中していた。いっしょに仕事を出来たことは、本当に光栄だ・・という意味のことを言っておりましたが、
本当に自分のやりたいことをまっすぐに貫いた人だったんですね。
クイーンは、日本でもとてもファンが多く、フレディは、特に大の親日家としても知られていますね。
生きていたら、きっと、レディ・ガガ(名前の由来はクイーンの曲のRADIO GAGA) のように、来日して、日本を励ましてくれたのでは、ないでしょうか?
ちなみに 朝の私の今日の車の音楽は・・・ 「 I WAS BORN TO LOVE YOU」
6月ももう今日で、最後。 1年の約半分が、終わろうとしております。
今年の目標、達成できるかな? とりあえず、かねてよりの、目標だった、ヤフオクのショップを出すことと、
ホームページの一新につては、なんとか実現することが、できました。
あとは、会社の売り上げと、利益目標の達成? かな・・・
これが、なかなか難しいですね。
でも前向きに頑張ろう。 社員の皆さんも毎日汗だくになって、仕事をしています。
昨日NHKで、クイーンの特集をやっていました。フレディ マーキュリー 亡くなったのが、45歳だったんですね。
まだCMや、いろんな所で、あの独特なボーカルを、耳にします。ブライアン・メイが、インタビューの中で、彼はいつも、一生懸命、完璧な、最高のパフォーマンスをすることに集中していた。いっしょに仕事を出来たことは、本当に光栄だ・・という意味のことを言っておりましたが、
本当に自分のやりたいことをまっすぐに貫いた人だったんですね。
クイーンは、日本でもとてもファンが多く、フレディは、特に大の親日家としても知られていますね。
生きていたら、きっと、レディ・ガガ(名前の由来はクイーンの曲のRADIO GAGA) のように、来日して、日本を励ましてくれたのでは、ないでしょうか?
ちなみに 朝の私の今日の車の音楽は・・・ 「 I WAS BORN TO LOVE YOU」

6月29日(水)
2011-06-29
おはようございます。 本日の放射線値は、 内部 0.21μsv 外部 0.59μsvです。
同じ郡山でも、会社のある、富久山町は、 比較的放射線値が低い場所です。
先日郡山の旧市内で室内が、1.28μsvでした。 最近だいぶ国や県も細かい調査を行っているようですが、
早めの対策を、望むところです。
今日朝いつもの駐車場を出ようとしたら、隣のお宅の庭の紫陽花の色が目に止まり、フェンス越しに思わず
コンパクトカメラのシャッターを切りました。
今は、アジサイの咲く梅雨の時期なんだ・・・
毎年こんな風景で季節を感じることが出来る 日本って、いい国だなー
やっぱり季節を感じるのは、外の景色や、風の匂いや、日差しの強さが、1番ですね。
同じ郡山でも、会社のある、富久山町は、 比較的放射線値が低い場所です。
先日郡山の旧市内で室内が、1.28μsvでした。 最近だいぶ国や県も細かい調査を行っているようですが、
早めの対策を、望むところです。
今日朝いつもの駐車場を出ようとしたら、隣のお宅の庭の紫陽花の色が目に止まり、フェンス越しに思わず
コンパクトカメラのシャッターを切りました。
今は、アジサイの咲く梅雨の時期なんだ・・・
毎年こんな風景で季節を感じることが出来る 日本って、いい国だなー
やっぱり季節を感じるのは、外の景色や、風の匂いや、日差しの強さが、1番ですね。

放射線量について
福島県内放射線量について (2013-08-20 ・ 218KB) |